イベントは終了しました

Event Schedule

イベント スケジュール

※各イベントのスタート時間を表記しています。
所要時間は各イベント詳細にてご確認ください。

予約数が上限に達した時間帯は順次予約を締め切っています

Clinic

きものクリニック

お気に入りの着物、大切な人から譲り受けた着物
長く大切にしたいから、しっかりお手入れしましょう!

Rebirth Upcycling

リメイク&アップサイクル

日本が誇るサスティナブルファッション「着物」。
しまいっぱなしにしたり、捨ててしまってはもったいない!
ぜひアップサイクルして、末永くご愛用ください。

WORKSHOP

ワークショップ
体験講座

和のモノづくりや、着物にまつわるお役立ち講座など
「キモノイースター」ならではの
遊んで学べる、楽しいコンテンツが盛りだくさん♪

和のヘアセット講座
プロのスタイリストが和風に似合うヘアセットをレクチャー。自宅で簡単&キレイにできるヘアスタイルを伝授します。
日時
4/10(水)・4/11(木) ①11:15 ②14:15 ③17:00
4/15(月) ①11:15 ②14:15
定員
各回8名
体験代
1,100円(税込)
所要時間
120分
持ち物
普段使用しているブラシ、くし、かんざしをご持参ください

着物パーソナルカラー診断
その人の肌や髪、瞳の色をキレイに魅せる色を、パーソナルカラー診断士が「春夏秋冬」の4シーズン診断法で見つけていきます。着物や帯、メイクの色選びに迷いが減り、コーディネートもより一層楽しくなります♪
日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日) ①11:15 ②14:15 ③17:00
定員
各回4名
体験代
1,100円(税込)
所要時間
120分
その他
※③17:00のみ3名 ※グループレッスンとなります

顔タイプ着物診断
顔の輪郭やパーツの特徴・バランスなどから8タイプに分類、あなたに似合う着物の柄やテイストを診断します。似合う=外見のイメージにあった装いで、今まで以上にグッとおしゃれな印象に。
日時
4/11(木)・4/13(土) ①11:15 ②14:15 ③17:00
4/15(月) ①11:15 ②14:15
定員
各回4名
体験代
1,100円(税込)
所要時間
120分
その他
※③17:00のみ3名 ※グループレッスンとなります

ミルフィオリの帯留づくり
“千の花”を意味する色彩豊かなイタリアのガラス工芸。
色とりどりのパーツが魅力的に溶け合う、あなただけの特別な帯留を。
日時
4/12(金)・4/14(日) ①11:15 ②14:15 ③17:00
4/15(月) ①11:15 ②14:15
定員
各回8名
体験代
3,300円(税込)
所要時間
120分
その他
※ピアス・イヤリングにも変更可能です

こぎん刺しの根付づくり
東北地方から伝わる日本三大刺し子のひとつ、こぎん刺し。温かみのある風合いが人気の刺繍を施した根付けはバッグチャームにもできます。可愛らしく存在感のあるデザインは和装洋装問わず普段使いにぴったりです。
日時
4/12(金)・4/14(日) ①11:15 ②14:15 ③17:00
定員
各回8名
体験代
2,200円(税込)
所要時間
120分
その他
※見本以外の色の用意もございます
※こぎん刺し・タッセルの色は当日お選びください

刺繍半衿づくり
毎回大好評の人気講座を今年も開催!きらりと光るビーズを使ってコーディネートのワンポイントに。刺繍はどんな着物にも合うシンプルなデザインです。時間内に完成できなかった場合、使用した針・糸・刺繍枠はお持ち帰りいただけます。
日時
4/10(水)・4/13(土)・4/14(日) ①11:15 ②14:15 ③17:00
定員
各回6名
体験代
3,300円(税込)
所要時間
120分
その他
※刺繍糸の色は黄色・ピンク・水色の3色から当日お選びください
※半衿は図案の柄を下書きしたものをご用意いたします

シェルのキラキラ帯留づくり
シェルをレジンに閉じ込めたキラキラの可愛い帯留は、ゴールド・シルバーの縁取りにより高級感も感じられます。帯留の色は見本以外にも用意がございますので当日お好きなものをお選びください。
日時
4/10(水)・4/11(木)・4/13(土) ①11:15 ②14:15 ③17:00
定員
各回8名
体験代
2,800円(税込)
所要時間
120分
その他
※お一人様2つお作りいただけます

モダン金継ぎ~グルー継ぎ~
近年ブームの「金継ぎ」。欠けたり割れたりしてしまった愛用の器を美しく復活させてみませんか?※wGlueという自然鉱物を主成分とした金色の粘土を使い修復します。漆は使用しません。環境ホルモンであるフタレートを検出する検査でも安全性が確認されている材料ですので、食品に接触しても安全に使用できます
日時
4/11(木)・4/12(金)・4/13(土) ①11:15 ②14:15 ③17:00
定員
各回4名
体験代
5,500円(税込)
所要時間
120分
持ち物
金継ぎ希望の器(1点)・お持ち帰り用の紙袋(縦横15cm)・眼鏡(必要な方のみ)
その他
お持ち込み可能な器(金継ぎ出来る器):●陶器・磁器・ガラス・木の素材 (釉薬の塗られていない器は不可) ●欠け(20mm以内)が3か所まで、または2~3等分に割れたもの(最大寸法:直径・高さ共に12cm以内) ●マグカップ・急須・ティーポットの取っ手や注ぎ口の破損も修復可能 ※器が無い方は、こちらで別途200円(税込)でご用意いたしますので、ご予約時にお申し出ください。器は当日ご用意した中からお選びいただきます(事前のご希望は承れません) ※当日器をご購入される方もお持ち帰り用の紙袋(縦横15cm)をご持参ください。★グルー継ぎした器は、24時間以上乾燥してからお使いください

  • 予約優先(当日も定員に空きがある場合は随時受付可)
  • 所要時間は目安となっております。終了時間が前後する場合がございますので、お時間に余裕をもってご参加ください
  • 体験代のお支払いは、当日<現金のみ>とさせていただきます
  • 体験講座・イベントは、期間中お1人様3つまでのご参加でお願いします
  • 画像はイメージです。当日制作するものとは異なる場合がございます
  • 各イベントは店舗でも同時にご予約を受け付けており、すでに満席、キャンセル待ちの場合がございます。
    予約フォームの送信後、店舗よりメール、お電話で、確定またはキャンセル待ちのご連絡を差し上げますので、
    あらかじめご了承の上お申込みください。

Event

イベント
女将の特別講座

Youtube「女将ちゃんねる」でも
大人気の銀座いち利・みたざき要子女将が直接レクチャー!
今すぐ役立つ帯結び&ポイントレッスンです。

女将に学ぶ半巾帯の結び方
半巾帯=浴衣だけではありません。着物にも似合う、お太鼓風や華のある変わり結びを女将が伝授いたします。
日時
4/13(土) 11:15
定員
8名
体験代
500円(税込)
所要時間
60分
持ち物
クリップ(大)1つ、半巾帯

女将に学ぶ帯揚のキレイな結び方
帯揚は、帯〆と並ぶ着付けの最後の仕上げ。女将直伝の“目からうろこ”の帯揚術で、美しくパーフェクトな着姿を目指しましょう!
日時
4/12(金) 11:15
定員
8名
体験代
500円(税込)
所要時間
60分
持ち物
帯揚、クリップ1つ
その他
着物で参加いただくと、より綺麗な結び方のアドバイスができます

  • 予約優先(当日も定員に空きがある場合は随時受付可)
  • 所要時間は目安となっております。終了時間が前後する場合がございますので、お時間に余裕をもってご参加ください
  • 参加費・材料費のお支払いは、当日現金のみとさせていただきます
  • 体験講座・イベントは、期間中お一人様3つまでのご参加でお願いします

キモノイースター特別企画

夏物特集

お得なスペシャルSALEやお値打ち品が多数登場!
この機会をお見逃しなく!!

Small Items

小物作家

いつものスタイルを、より豊かに美しく演出してくれる素敵な小物たち。
一点一点作り手の丁寧な仕事を感じるアイテムは、
着こなしの可能性も広げてくれます。
一期一会の出逢いをぜひお楽しみください。

Fun Shopping

きもの工房

日本各地より、ものづくりの素晴らしさを体感できる
老舗きもの工房、注目の作家・作品が集結!

西陣織
宮田織物
創業大正10年。西陣には数少ない自社工場での一貫生産で、着物・帯から小物にいたるまでトータルコーディネートを提案。繊細な輪奈織や御召など、高度な織業を時代へ伝える数少ない織元の一つです。

「つくる人」に聞く | こだわりの西陣織 匠の世界

日時
4/10(水)・12(金)・14(日)・15(月) 11:15
4/11(木)・13(土) 14:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

伊勢型小紋
染処 古今
伊勢型紙…それは1200年の伝統を持ち、世界に卓越する伝統工芸の一つ。「染処古今」では、人間国宝の六谷梅軒、中村勇二郎、南部芳松ら型彫職人が一点一線神業ともいうべき高度な技で彫り上げた伊勢型紙を今も使用し、伝統の灯を絶やさぬよう確かな染織技術で守り続けています。新しい伊勢型紙の未来を築く繊細で芸術的な柄行に、光る職人技をご堪能ください。

「つくる人」に聞く | 1200年の伊勢型紙の歴史

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日) 14:15
4/11(木)・4/13(土)・4/15(月) 11:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

京の着物と帯
瑠璃工房
着物コーディネーター土田昌範が立ち上げたオリジナルブランド「瑠璃工房」。神秘的な美しさを持つ「瑠璃色」を中心に、京友禅や西陣織本来の手仕事にこだわったオリジナルデザインの着物や帯は、すらりと美しい着姿で女性の魅力を引き出します。

「つくる人」に聞く | 瑠璃色の世界

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日) 14:15
4/11(木)・4/13(土)・4/15(月) 11:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

マハラジャの至宝
野蚕糸工房
インドのマハラジャのみが着用を許されたという黄金の糸「ゴールドムンガ」。あたたかみのある風合いと独特の光沢、そして堅牢度をもつこの“至宝の糸”で着物や帯を作り上げたのが野蚕糸工房です。いち利本店でも多くのファンをもつこの工房が特別協賛企画をご準備して来場。多くの女性を魅了するムガシルクの輝きを、どうぞお手に取ってご覧ください。

「つくる人」に聞く | 野蚕糸だけが持つ輝き

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日)・4/15(月) 11:15
4/11(木)・4/13(土) 14:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

絞りの名門
藤娘きぬたや
メイドインジャパンの絞りにこだわるトップブランド。「京絞り」の伝統を受け継ぐ高い品質と、常に新しい美を求める唯一無二の世界は、今も昔も女性の憧れです。

「つくる人」に聞く | 伝統と技巧のきぬたや絞り

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日)・4/15(月) 11:15
4/11(木)・4/13(土) 14:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

創作大島紬
中賀和
大島紬に革新をもたらした名匠・都喜ヱ門に師事し、その技とこころを受け継ぐ父子による「工房 中賀和」。京友禅のはんなりとした色柄を表現した独自の大島紬が、自分らしい紬のお洒落を楽しみたい女性に支持されています。今回は工房オリジナル作品のほか、中賀和氏が厳選し仕入れた都喜ヱ門ブランドの商品も多数紹介。工房協賛価格をお見逃しなく!

「つくる人」に聞く | 都喜ヱ門と創作大島紬

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日)・4/15(月) 11:15
4/11(木)・4/13(土) 14:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

博多織
筑前織物
770余年の歴史を誇る伝統工芸品・博多織の織元。美と品質を競う博多織求評会で、最高賞の「内閣総理大臣賞」を11年連続受賞。伝統に培われた知識と技術に裏打ちされた“新たな博多織の未来”を創造する匠の技が凝縮された品が勢ぞろいします。

「つくる人」に聞く | 博多の歴史とものつくり

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日) 14:15
4/11(木)・4/13(土)・4/15(月) 11:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

幻想辻が花
樋熊哲也
草木染による手絞り・友禅作家。見る人、纏う人を絢爛な世界に誘う、丹念に一枚一枚に込められた渾身の技は、大河ドラマ「軍師官兵衛」の衣装をはじめ、市川團十郎さん、三田佳子さんら数多くの女優・歌手の方のファンも。

「つくる人」に聞く | 継承される絞りと樋熊哲也のこだわり

日時
4/10(水)・4/12(金)・4/14(日) 14:15
4/11(木)・4/13(土)・4/15(月) 11:15
定員
各回5名
参加費
無料
所要時間
45分

  • 「つくる人に聞く」は予約優先です。
  • 所要時間は目安となっております。終了時間が前後する場合がございますので、お時間に余裕を持ってご参加ください
  • 画像はイメージです
  • 商品の購入も可能です
  • 各イベントは店舗でも同時にご予約を受け付けており、すでに満席、キャンセル待ちの場合がございます。
    予約フォームの送信後、店舗よりメール、お電話で、確定またはキャンセル待ちのご連絡を差し上げますので、
    あらかじめご了承の上お申込みください。

Venue Information

会場情報

  • 住所

    東京都千代田区有楽町2-10-1
    (東京交通会館 12F ダイヤモンドホール)
    ※JR「有楽町駅」(京橋口・中央口)より徒歩1分
    ※地下鉄「有楽町駅」(D8出口)、「銀座駅」(C9出口)、「銀座一丁目駅」(2番出口)より徒歩3分

  • 電話番号

    03-5565-1166
    銀座本店:11:00~18:00/火曜定休

  • 開催日時

    4.10(水) ~ 4.15(月)
    11:00~18:00
    ※最終日は16:00まで