2023年2月3日
博多人形の絵付け体験
こんにちは、銀座いち利福岡天神店、着付教室です。
今回はお教室企画のお出かけイベント「和なび」で博多人形の絵付け体験に行ってきました。
教えてくださるのは伝統工芸士の認定を受けられた、博多人形師の「二代目 戸畑茂四郎」
先生。
「はよせんね、ん?皿がのうならかしたやん。あ、ふんどった。」
(急いで塗らないと絵具が乾いてしまいますよ。あれ?さっき使ったお皿がどこにいったかわからなくなりましたね。あぁ自分で踏みつけていました)
「こりゃつまらんっ。みとかんね、こうするったい。」
(これはちょっと失敗したかもしれません。お手本を見せますから見ていてくださいね。このようにするんですよ)
今となっては聞くことが少なくなったコテコテの博多弁を流暢に話されるチャーミングな先生(笑)
素焼きの人形を塗っていくだけだから簡単、楽勝と思っていたら大間違い💦
原色を混ぜて自分のイメージする色を調合するのも難しいし、急いで塗らないと人形がどんどん絵具を吸うので乾いたところから色が変わってきてしまいます。時間⏱勝負、でも丁寧にしないと際から色がはみ出してぐずぐずに。
大胆さと繊細さの両方を兼ね備えていないとできない作業。みよう見まねで出来るものではありませんでした😿。
最初は時間余ったら着物に柄を乗せようなんて言ってましたが、無地のままで終了。
人形の命ともいわれる目👀と眉は先生に描いてもらう方も(笑)
思ったように筆が運ばず、ムラが出たり色が混じったりと出来は80点くらいでしょうか?
それでもやっぱり自分で絵付したお人形は愛着がわきますね。
お蕎麦ランチでお腹も満たされて、充実した午後を過ごして頂けたようです。
ちょうど節分祭でしたので櫛田神社⛩のおたふく前でパチリ📷
皆様、お疲れ様でした。