講座
単衣の替え袖つくり講座 要予約
- 銀座本店
- 5/3(土・祝)
身頃は綿、袖と裾除け部分が長襦袢地の「うそつき襦袢」は、お手入れが楽なうえ、袂からチラリと見える袖部分だけをあれこれ取り替えて楽しめるのが魅力です。
今回は、この「替え袖」作りにチャレンジ。
単衣なら必要な生地も少なくシンプルな縫い方でOKです。
お好きな色柄の長襦袢地で、単衣~夏物のお洒落をもっと気軽に楽しみませんか?
※お手持ちの生地でご参加される場合は事前に1m10cmずつに裁断し、素材に合った縫い糸をご準備ください(裁断のサービスと縫い糸はございません)
※生地は店頭でもご用意しています(正絹4,400円~、縫い糸含む)
※講座中は片袖のみの完成となります
時間 | ①11:15 ②15:00 *所要時間約120分 |
---|---|
定員 | 各回6名 |
体験代 | 500円(税込) |
持ち物 | 裁縫道具、長襦袢生地2m20cm(1尺3寸の袖丈の場合)、生地と合う色・素材の縫い糸(絹) |
- 所要時間は目安であり、前後する場合がございます。
- 店頭での、おでかけ・講座の参加費のお支払いは、現金のみの対応となります。
- 画像はイメージです