イベント

みちのく米沢 紅花染『新田』展 体験は要予約

  • 銀座本店
  • 5/8(木)~5/11(日)

紅花染めは、寒さの最も厳しい真冬に染める色が美しい―――

十六代目新田留次郎が機屋初代として明治17年に新田を創業。
品評会にて数々の賞を受賞し、米沢袴地といえば新田とまで言われるように。
幻の花と言われた紅花にとり憑かれ、ひたすら自ら納得のいく色を出すために染め続けていた。
先代の四代目英行は、作品づくりにこだわりを持ち、染・織一貫生産化を進めた。
現在、五代目源太郎もその精神を受け継ぎ、ものづくりに励んでいる。

紅花絞り染め体験&つくる人に聞く「紅花の歴史と技術について」

新田社長自らレクチャーしていただける体験です。
紅花らしい優しい色と、ご自分の手によって絞られた風合いが重なり合い、とても素敵なハンカチが完成します!
※色は2種類から選べます
※作品は当日お持ち帰りいただけます
※お一人様1回限り

時間 ①11:15 ②15:00 ※所要時間約90分
定員 各回6名
参加費 1,600円(材料費含む/税込)

参加ご予約はこちら

  • 所要時間は目安であり、前後する場合がございます。
  • 店頭での、おでかけ・講座の参加費のお支払いは、現金のみの対応となります。
  • 画像はイメージです
  • 商品のご購入も可能です